Facebook

会話記事かできる吹き出し生成プラグインSpeech bubble

当ブログは、基本的に、私の身の回りで起きたことや、仕事などで起きたことを書いています。
なので、会話を表現したいときが多々あります。

性格的に、一回一回吹き出しを描画するようなことができる正確ではないため、今まではほぼあきらめていましたが、今回Speech bubbleというプラグインで簡単に実現できましたので早速使ってみました。

続きを読む

ブログは稼げるのか

どのくらいのブログでどのくらい稼げるのか

景気回復、円安株高とそれこそ景気のいい話が連日のようにポータルサイトのニュース欄に並ぶ時節ではあるが、そんな中、大みそかの今日このような記事がYahooニュースに掲載された。

ネット副業ブログって儲かるの

この記事によると、1PV(1アクセス)あたりの単価は0.76円。
記事の主役であるブロガーさんは、年間約500万円の売り上げを達成しているということで、大体月間40万の広告収入を得ていることになる。
この数字を高いとみるか安いとみるかだが、この0.76円という数字は私の経験上も決して高くもないし低い設定値というわけでもない、要は的を射た単価である。
1PVあたり大体1円前後の収益であれば、アセス量さえ増やすことができれば、十分利益を得ることができるということだ。

LIG_h_satutabatekkyuu

続きを読む

Facebook投稿をブログに反映(転載)できるのか

今回、あるお客様からの要望で、タイトルのようなことができないか徹底的に調べました。

お客様的には、Facebookのインタフェースになれてしまっていることもあり、できればFacebookで更新した情報をそのまままとめ記事でも何でもいいけどブログにそのまま反映させることはできないのかと。
なんどか、ブログ記事をFacebookに転載するのは簡単なので、インタフェースをブログ側にしたらどうだと提案したのですが。。。
やっぱり、なれと、ソーシャルメディアのインタフェースの使い勝手の良さは素晴らしいのでしょうね。。。

続きを読む

ツイッターがいよいよ米国で新規株式公開を申請

10億ドルの資金調達を目指すツイッターの新規株式公開を申請

米マイクロブログサービス、ツイッター(Twitter)は3日、新規株式公開(IPO)を申請した。10億ドル(約970億円)の資金調達を目指す。2012年5月の米フェイスブック(Facebook)以来の大型上場となるとみられる。

twitter

続きを読む

GREE希望退職200人募集、ミクシィ通期赤字。。。国内SNSの危機~そこから復活!~

GREEが希望退職者200人を募集へ

事業が振るわない中収益性を上げるために200人の希望退職者を募集することを2013年10月2日に発表した。
これによる今後の収益見通しに関しては現在は不明とのこと。
SNSによるゲーム課金事業で一気に事業拡大し、その後当局からの規制などで業績が悪くなった。
また、いくつかの海外事業拠点も閉鎖予定となった。

続きを読む