2016年1月29日に日本銀行(日銀)がマイナス金利を導入することを決定しました。
株式市場は速報時点で600円超、いったん下落したが29日15時時点で470円超の株高で終えました。
為替相場も反応し、速報時点で2円近くの円安から、乱高下しながらも円安トレンドへと転換させました。
世界市場も反応し、NYダウは日銀のマイナス金利導入を好感し大幅上昇。本年に入りやっと見た好感材料だったように見えます。
株や、為替、金融の世界で好感材料とされ、軒並みポジティブな方向のトレンドを形成しましたが、私たちの実生活にどのような影響を及ぼすのか、自分なりに考えてみました。

続きを読む