伸びるときは伸び、ダメなときはダメ、グラフにするとジェットコースターのような波を作るネットショップ。
売り上げが不安定で、広告予算も仕入れ予算も作れず困っているというネットショップオーナーさんが非常に多いことがわかりました。
さて、安定して売り上げを作っている店舗さんや大きな売り上げを維持している店舗さんはたくさんありますが、共通しているのは、どんな時でも安定して売れる【入り口商材】を持っておられることが一つとして挙げられると思います。
入り口商材というのはそんなに重要なのか?と問い合わせをいただきますので、私の考察(実体験も織り交ぜて)を書いておきたいと思います。
続きを読む
CDN導入で早くなった!!!代わりにアクセス解析が見れなくなった。。。
今回、CDNが容易にできるようになった経緯から、当方が管理するサイトすべてにCDNを導入しました。
結果、サーバーにかかる負荷が激減し快適な動作へと移りました。
しかしながら、GoogleAnalyticsのプラグインが動作しなくなり、アクセス解析がダッシュボードから閲覧できなくなりました。
続きを読む
突然のアクセス爆発
今日、いつも通りのルーチンワークをこなしていた。
朝は、ネットショップの注文に対する発送処理や、AmazonFBAへの納品作業から始まる。
この作業をおざなりにしてしまうと、お客様からの評価が悪くなるので朝必ずやる作業なのだ。
今日はFBA納品していた商品が欠品してしまったこともあり、運送会社さんの午前の集配でどうしても持って行ってもらいたいというのもあり、いつも以上に集中して行った。 続きを読む
書籍を読んで感じたことを実践するということ
どんな本でもいい。
皆さんは読んだ本に感銘を受け、【自分もそうしてみよう】と、感じたことはないだろうか。
ほとんどの場合、本を読んだ直後はみんなそう思う。
そして、うまくいかないか、いつかやろうと思っているうちに忘れてやらない。
結局、結果として成果が表れないのだ。
続きを読む