メールサーバーのSSL証明書インストールがSNI対応に!
何がどう凄いのか?
よくわかりませんよねw
今までのPlesk17では、WEBのSSL証明書についてはSNI対応していて、一つのIPに、複数のSSL証明書をインストールすることができていました。
しかしながら、17まではメールについては証明書は1IPに一つで、メールサーバー用の共有ホストを設定してホスティングユーザさんに使ってもらう必要がありました。
今回18がリリースされ、目玉はメールサーバーのSNI対応でした!
これによって、ホスティングした各ドメインのmail.ドメイン名でメールサーバーにSSL証明書を導入することができるようになるので、スマホで証明書エラーを回避しながらセキュア通信でメールの送受信が可能になりますね!
なにせ、LetsEncryptを自動でインストールできる機能がついていますから、SSL周りで困ることは一切なくなりましたね。