AmazonPrimeの落とし穴にはまったこと~次の日に届かねーじゃねーか!の巻~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

まぁ、笑い話程度のことなのですがw

Amazonで、ちょっとしたものが必要になり注文しました。木曜日のお昼。

ヘッドライン

[amazonjs asin=”B00WEPP8E2″ locale=”JP” title=”SUCCUL ACアダプター 12V 1A 大手メーカーOEM社製品 センタープラス スイッチング式 最大出力12W 出力プラグ外径5.5mm(内径2.1mm) PSE取得品”]

よしこれでOKだ。。。と思った直後に、もう一つ必要なものを思い出した。

[amazonjs asin=”B014I8SSD0″ locale=”JP” title=”Amazonベーシック ハイスピード HDMIケーブル – 1.8m (タイプAオス – タイプAオス)”]

自分が購入するのはすべてPrime発送対象の商品だし、自分はPrime会員だし。一度キャンセルしてまとめてもう一回注文しなくてもま~いいか。。。
と、軽い気持ちで二回に分けて注文しました。木曜日のお昼。
その時点でAmazonに出ていたのは今ご注文いただければ明日の朝には届きますの文言。(おそらく、後者のHDMIケーブルにしか載ってなかったんだろうな。。。)
Primeなら当たり前と思って安心しきっていました。

木曜日の夕方

さすがAmazonPrime、木曜日の夕方にはHDMIケーブルが着荷。
ちょっと衝撃です。
倉庫からというより、どう見てももうトラックに積んであったとしか思えないスピード。
当方富山県です。
関東からの倉庫から出荷していてこの速度で届くはずがない。
以前何かの記事で見た、AIで、出荷を予測してあらかじめ近辺の運送会社に送っておくようなプログラムをAmazonが組んでいるっていうのを見たことがあるな。。。
(ちなみにこの記事です。)
今回はそれで私の周りのトラックに積んでいたんじゃないかと推測。ほんと凄い。

※後で運送状況を確認したら注文直後に関西の倉庫から発送。その日のうちに届く勢いで運送されていたようです。

あとは電源ケーブルがこればOKだ。Primeだから金曜日には全部そろうなと思って待つ。

金曜日夕方

あれ?そういえば、来てないな。。。と思って調べてみる。
まずメールは今日の朝、配送しましたってメールが来てた。
大体、そのメールと同時くらいにクロネコか郵便がモノをもって来るパターンなのに、今日は朝メール来て以降、モノは来ていない。。。おかしいい。。。

郵便の追跡で見て見ると。。。。

おいおい。。。ゆうパケット(いわゆるメール便)で発送になってるじゃないか。。。これじゃ、2~3日かかるわな。。。
Primeは、明日つくってわけじゃないっていう好例になってしまいましたw
小さなものを買った場合は翌日届かないですよ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。