WordPressの投稿インタフェースが変わった!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

WordPressのアップデートが出ていたので何気なくポチリました。
さっき投稿しようと思って投稿インタフェースに行ってびっくり!全然違う見た目になりました。。。
超焦りました。
こんなんわかんねー。。。

と、思ったんだけど、実はそうでもなく。
実は案外と楽かも?

何がおっきいって、画像を入れるとき、今までだと、メディアを追加ボタンから画像をUPして、画像を選択して差し込むっていう作業だったのが、記事投稿画面にドラッグで画像をUPできるようになった!
もうほとんどWordと変わらないかも?

TinyMCEで編集したツールバーも表示できたしぎりぎりセーフってところですね。。

TinyMCE最新版で、従来のインタフェースに戻せます!

※2019/01/19追記

プラグインのTinyMCEを導入し、ちゃんと設定を行うと、従来と同じインタフェースに戻すことができました!
ブログ記事を書くときに、記事内でブロック管理はほとんど必要が無いので、なんだかんだで結構面倒だなと思っていました。。。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。