快適で動けなくなるソファー~Yogibo~が日本上陸!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人をダメにしてしまうほどの快適さを持ったビーズクッションというのが、一時大流行しました。
ビーズクッションはもともとかなり昔からありましたが、そのキャッチコピーのインパクトから再度見直され、ここ最近またたくさん出てきました。

ビーズクッションと言えば、こういうやつですね。

ビーズクッション 座椅子 抱き枕 マイクロ ビーズ クッション ソファ キューブ ソファー カバー ビター

何と言いますか、大きな大福もちのようなクッションで、2つの記事素材で縫製されたカバーが固い椅子のようになったり柔らかいソファーのようになったり。。。
その包み込みがやさしくまるで母親に抱きしめられているかのような。。。
そのようなクッションです。

長年の愛用者として

私も愛用者です。長年使用していくと、中の発泡スチロール素材で作られているビーズがどんどん小さくなり最後はカバーが大きくそれこそ、中の空気が抜けてきた風船のように縮こまります。
最近は補充ビーズも売っていますので補充しながら再利用は不可能ではありません。
しかし、本当に心地がいいのです。

[amazonjs asin=”B0083F92OY” locale=”JP” title=”ビーズクッション アースカラーフロアクッション ネイビー PFC-6312AW”]

[amazonjs asin=”B0083F91XQ” locale=”JP” title=”ビーズクッション アースカラーキューブチェア Lサイズ ブラウン PCM-6512T”]

[amazonjs asin=”B004BR69A8″ locale=”JP” title=”MOGU もぐっち み~たん ブラック 834775″]

[amazonjs asin=”B00D78B63C” locale=”JP” title=”エコビーズクッション【REGOLITH レゴリス】 (ブラウン)”]

様々な形や大きさのものが出ています!

驚愕のソファータイプの登場

これこそ、本当にダメにしてしまいそうなものが登場しました。

これこそ究極のソファーかもしれません。
ビーズクッションタイプ、ソファータイプ、ダブルベッドタイプなど形も様々。
アウトドア用のものまであります。
人間がダメになってもいいという方、ぜひご購入ください!

私も母の日のプレゼントとして、奥様にプレゼントしようとかんがえています!

ヒルナンデスで紹介??

2016年10月19日、ヒルナンデスにて、Yogiboが紹介されます!
ぜひ見てくださいね!

SNSでもご購読できます。