
アフィリエイトで副収入をGET!
と、何度となく記事を書いてきたわけですが、今回本当に安定して誰でもそれなりに収入になる方法が見つかりました。
それは、ブログと、Twitterをうまく使うことで可能です。
がんばれは月額10万円程度の収入まで伸びると思います。
A8.netがやっぱりいい!
ヘッドライン
幾度となくA8.netを紹介してきたわけですが、結論はやっぱりA8.netは良い。という結論です。
登録していない方はまずはA8.netを登録しましょう。
ブログは複数設けてもいい
アフィリエイトの入り口となるブログは複数あってもかまいません。
私は、自分自身が好きに書くことができるこのブログと、もう一つ、ネットショップの商品を紹介するために作ったブログ、それに、もしもドロップシッピング等の大量の商品を紹介するブログを作っています。
それだけ間口が広がりますし、アクセスが増えていけばそれだけ広告収入(PPC広告も含んで)が増える”可能性”が出てきます。
ツイッターアカウント
今回の必須は、ツイッターです。ツイッターアカウントを持っていない人はこれを機に作りましょう。
ツイッターは、フォロワーが増えてこそのツイッターです
今回はTwitterのフォロワー(アクティブ、実際に生きているリアルアカウント)が1000人を超してくることも条件になります。
どうやって増やすかは後述します。
毎度毎度1000人以上に告知することになります。これが重要です。
上記の準備ができたら順番にアフィリエイト収入につなげていきます。
ツイッターでアフィリエイトを直接つぶやきます
A8.netのアフィリエイトにはツイッターでつぶやくことを認めている広告がたくさんあります。
そのアフィリエイト広告をTwitterを使ってつぶやくことで、定期的にフレッシュな状態で広告を告知できます。
これが大きいのです。
私は1日10回程度のつぶやきで、広告をクリックされる数が1日250くらいあります。
そうしていくと、自然と1日1~2程度の成果が発生してきます。
もちろん、成果報酬額に関してはばらつきが出てきますが、250回の広告をクリックさせるのは本当に大変なことなのです。
そういう意味では、つぶやくだけで250回ものクリックを獲得できるのは本当に大きいです。
つぶやきは定期的に呟くよう登録しておきます。
私は、twittbot.netというボットを利用して、定期的につぶやくよう設定しています。こうすることで、自分が直接手をかけなくても定期的にいろんなつぶやきを登録してくれることにつながります。
私は基本的に、アフィリエイトと、誘導したい商品のページ、フォロワーを獲得するためのつぶやきなど大体200個くらい登録しています。
まだ登録が可能なので、現在アフィリエイト広告を積極的に登録しているところです。
[ss url=’http://twittbot.net/’ title=’twittbot.net’ caption=’http://twittbot.net/’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]
いつも同じつぶやきではだめなので。。。
10個のつぶやきが登録してあって30分に1度ランダムにつぶやくよう設定してあったとすると、大体300分(5時間)で一通りのつぶやきがなされる計算です。
そうなってくると、1日4~5回ほど同じつぶやきを見ることになります。
しかし、これが100個登録されていれば、200個登録されていれば、そのつぶやきをお目にかかることが数日に1度というペースになります。これが重要ですね。
つぶやきの価値はフォロワー数で決まります。
つぶやいたときの影響力はフォロワー数に比例します。これは間違いありません。
つぶやいた分だけ効果が出るのは芸能人のように数十万~数百万フォロワーを得ている場合とんでもない影響力があります。
現在私が管理しているツイッターアカウントは8000程度のものと5000程度のフォロワーですが、これでも十分影響力はあります。
もちろん社会現象をおこすくらいの影響力はありませんが、つぶやき1回で10人~20人が訪問する程度の影響力はあるわけです。
これが2万フォロワーになれば、おそらく今の倍以上の効果にはなるのでしょう。
ただし、大事なのは、相手も人であることです。ボットのフォロワーが増えても、こちらにとっては経済的な効果にはつながりません。
だからといって、ボットを無視することはフォロワー増にはつながりませんのでうまく付き合う必要がありますね。
フォロワーを増やす方法
フォロワーを増やす方法ですが、まずは自分がフォローすることで帰ってくるいわゆる【フォロバ】(フォローバック)です。
自分がねらっている客層に近い方を探し、こちらからフォローします。そうすることで10~30%程度の方がフォローのお返しをしてくれます。
これをコツコツ繰り返し、自分がねらっている客層にフォローしてもらうことから始めないといけません。
要注意!あまり急激に過度なフォローを行うと制限がかかります!
フォローを急激に増やしたりすると、ツイッター本部から制限をかけられ、つぶやきができなくなったり、フォローができなくなったりします。
1日100人程度のフォローをめどにした方が良いです。
ハッシュタグ
ツイッターにはハッシュタグというものがあります。
#を付けて、キーワードをつぶやきの中に入れておくと、それはハッシュタグといわれるものになります。
特定のキーワードでつぶやいていた場合の検索で利用するものです。
このハッシュタグをうまく利用することで、狙ったジャンルの客層につぶやきの内容を目にとめてもらいやすくなります。
例えば、#PC #SEO #アフィリエイト #収入 などでしょうか。
このハッシュタグを使ってフォロワーを増やすようなこともできます。
#相互フォロー #sougofollow #followme_jp #RTした人全員フォローする などといったハッシュタグはフォロワーを増やしたい方が積極的に使っていますし、これらをつぶやきに入れ込むことで、つぶやくたびにフォロワーが増えて行ったり、RTしてもらえたりします。
フォロワー増は自然増がベストですので、ナチュラルに増えていく施策の一つとして覚えておかれるといいかと思います。