ネットショップの駆け込み注文が想定以上に多い件
私自身がネットショップ運営者ということもあり、多方面から配達遅延の案内が流れてきております。
運送会社各社には、今回の件はこの先に見えている消費税10%へのさらなる増税の際に必ず参考にし改善してもらいたいと思います。
私自身がネットショップ運営者ということもあり、多方面から配達遅延の案内が流れてきております。
運送会社各社には、今回の件はこの先に見えている消費税10%へのさらなる増税の際に必ず参考にし改善してもらいたいと思います。
先般からアクセスフィルタがかかった。戻った。と、一喜一憂していたサイトがいよいよ手動ペナルティへ。
理由は簡単でした。 続きを読む
正直言って、SEO対策というものに興味が全くないので調べることもなかったのだが、以前は結構散見されたSEO業者のアフィリエイトプログラムがほとんどすべてが消えていることに今更ながら気づいた。 続きを読む
昨日まで気づいていなかったのですが、ごくごく普通にWEBページを作り別サイトに飛ばす際にtarget=”_blank”で、新枠を出して飛ばすように指示していました。
これ自体はそんな問題になるようなことではないのですが、androidで、blank指定のリンクをタップすると。。。
飛ばない。。。いや、飛んでいるんですが、新しいブランクページが後ろに行ってしまい、リンクが飛んだように見えないという事象が発生していました。
要は新枠のリンク先が見えない状態で始まるので、見ている側にしたら、タップしても次のページに行かないように見えているのです。 続きを読む
今日、いつも通りのルーチンワークをこなしていた。
朝は、ネットショップの注文に対する発送処理や、AmazonFBAへの納品作業から始まる。
この作業をおざなりにしてしまうと、お客様からの評価が悪くなるので朝必ずやる作業なのだ。
今日はFBA納品していた商品が欠品してしまったこともあり、運送会社さんの午前の集配でどうしても持って行ってもらいたいというのもあり、いつも以上に集中して行った。 続きを読む
今回は、当方が出品しておりますWEBサイトへダメ出しします!
にご依頼いただいたさいた接骨院さんをご紹介します。
文字・文章というのは本当に難しいものです。
自分ではこれ以上やさしく、簡単に書けないというくらい細かくそして細部にわたる説明までを書いたつもりでも、それがほかの方に理解してもらえるのかどうかというのは別です。今回はそんな基本的なことを題材に記事を書いてみました。